2005年4月分のダメっぷり


4月1日 4月バカ

 こういう言い方もする人居なくなったねぇ
 まぁ、今年のは結構ネタに困っていたのでああなってしまいましたが

 罵られたのは何人いたのでしょうか?(ニヤソ


4月2日 こ・・・こんな話だっけ?

 なんか、久しぶりにUOる
 いや〜今週は仕事忙しくて全然出来なかったんだよね
 早速D蜘蛛のところに・・・人いっぱいだ_| ̄|○
 んじゃ雷獣のところへ・・・を居ないね
 ちょっと気を抜くと死にそうだが・・・まぁ何とかなるか
 どうせ1時間しかできないし・・・・

 (1時間後)

 う〜む・・・TMAF2個か・・・まぁまぁだな
 んじゃ・・・出かけるか
 え?何処へって?
 いや、今日は「XUSE」のソフト「永遠のアセリア」の舞台劇を見に行くので
 新宿郵便局の横にあるスペース107へ
 
 演じるのは劇団は「21世紀FOX」
 スネ夫の中の人が主催する劇団ですな

 去年の夏に第1幕をやったのですが・・・見に行くことが出来ず
 DVDでは見ましたが、生で見るのは今回が初めてです
 
 内容は・・・アセリアって・・・こんな話なのか?
 いや・・・面白いかったのでOKなんですが
 原作は重い話なのに・・やたらコメディタッチ
 特に必殺○事人のパロディはBGMもそれっぽくアレンジしてあって
 なかなか凝った作りでした
 でも、「原作マンセー」な人にはダメかもね
 なんというか・・・パロディ同人誌のノリで見れました

 んで、上演後kaさんにメール送る
 ぽ「新宿へ出てきますか」
 ka「大森よってから行く」
 ぽ「大森セガでフォースですか?」
 ka「違うわボケ!狂トンファー食らわすぞ」
 (後半脚色してありますw)
 ってな感じで時間をつぶすことに

 先日2台に増えてしまった(w
 DSを売るために祖父地図へ
 8.1Kか・・・表面傷だらけだったからこんなもんか
 
 思ったより人がいないのですぐ買い取り作業も終わり・・・
 時間まだまだ余っていたので、久しぶりにクイズマジックアカデミーIIでもやるか
 ・・・・新宿はまだ200円かよ・・高〜!
 あきらめてルノワールでお茶飲みつつネットでもやるか
 あ・・・裕美姐さんのライブチケット予約しないと

 う〜ん・・・今月・来月とライブイベント多いんだよなぁ
 まずは今日のアセリア舞台劇に始まり
 4/3 川田まみ&KOTOKO トークイベント
 4/23 沈黙禁止令(bambooたんのイベント)
 4/29 毎月恒例のトークライブ
 5/7 島宮えい子ライブ
 5/22 HINAさわぎ(鳩野比奈&中瀬ひなイベント)
 5/27 毎月恒例のトークライブ(予定)
 5/28 裕美姐さんライブ(予定)

 ・・・結構行くなぁ

 とか、スケジュール管理のため書いた物はともかくw
 ルノワールで2chなどを見ている
 18:00頃、雑記更新しようと思い、一回ネット接続切る
 メール確認・・・・をぁ・・・kaさんからメール入ってる
 危ない危ない・・・
 んで、西で合流
 さらにでび&きん氏とも合流
 焼き肉食いたいねぇ・・とのことで「牛角」へ行ってみるが
 ・・・めちゃ混み
 そういや・・・いつもいっぱいで入れないふらんす亭が客引きしてたな
 どういうことだろう?
 考えられるのが2つ
 
 1.客は一杯なのだが、客引きをしている
   (この場合、入ったら待たされるw)
 2.何かがあり、客が本当に入っていない
 
 さて・・答えは
 たぶんでびのところで書くと思うのでこうご期待!w
 中でのことも脚色たっぷりに書いてくれると思うので
 まぁ話半分で見てくださいなw

 んで、せっかくなので、でび邸でUOる
 前回はMAF出たからなぁ・・今回も
 え?
 おまえ明日仕事だろうって?
 いやいや・・・なんか1日から異動になって仕事でなくなったんです
 だから明日のトークライブにも参加できるのさ!(≧▽≦

 今日はドラゴン狩ろうと言うことになり
 早速パーティ組んで行ってみる
 人大杉_| ̄|○
 しかも、ダメージ床があり気がつかないうちに私&きん氏死亡
 ・・・メッセぐらい出してください

 結局今回も赤閣下を狩ることになり
 MAFを出したのはでびだけだった・・・というところで寝ました
 


4月3日 トークイベント

 が、12:30からなので朝一で自宅へ帰る
 
 今日の場所はTokyoFM HALL
 半蔵門の目の前か
 ちょっと早めに着いたので国立劇場から半蔵門まで歩いてみる
 サクラが咲き始めてきたねぇ・・・今週末の花見が楽しみだ

 んで、並んで入場
 あ・・・ホントにトークだけだw
 内容は簡単に言うと
 ・まみ嬢はDSにハマって居る
 ・KOTOKOの服装のセンスはアレ
 ・・・何か間違っているような気がするが・・まぁいいかw
 あとは握手会でポストカード貰い終了
 1時間か・・・まぁ無料イベントならこんな物か
 面白かったしね
 
 んで、家に帰り時間が余ったので・・・
 KOTOKOライブDVDや雲のむこう、約束の場所を見たりする
 ライブの方は・・・生で見たからそのときを思い出して
 「ああ・・・こんなこと言ったなぁ」とか言いながら見てました
 雲のむこうの方は・・・
 さすがに新海氏の作品ですな・・・絵が綺麗
 ほしのこえよりかなり長い作品になってるね
 ちと、解りづらいところもあるけど、面白かったのでいいや
 ところで、あのラスト、蝦夷は大丈夫だったのだろうか?w


4月4日〜8日 最近アニメばっかりだな

 基本的に仕事ですた

 さて、一部で話題になっていたという
 TV版AIRのDVDが発売になりました
 しかし・・・タイトルそのまま「AIR」なんだね
 昔ジャンプで連載していた「コブラ」が、タイトル短いために
 「スペースコブラ」になったり
 最近のさんでーの「メル」も「メルヘブン」になったりと
 短いタイトルはそのままでは行けないと思っていたんだけど・・・
 まぁ「AIR〜美鈴ちんのがぉがぉ」とかにされても困るけどね(苦笑

 んで、PS2版バルドフォースと一緒に買ってくる
 バルドの方は・・・・なんかOPが変わってるし・・・声優も・・・
 ・・・・バルねこが入ってなければ買わなかったかも

 まぁ、気を取り直してAIRを見る
 なかなか良くできてるな・・・展開が唐突だけど(w
 まぁ・・・ゲームの内容を13話にするにはこのテンポじゃないといけないのかな?
 TV版は劇場版と違って美鈴以外にも美凪と佳乃も出てくるし
 そのせいで第1話は顔見せみたいな感じかな?
 ポテトが大活躍だったので満足でしたが

 で・・・相変わらずOPの「鳥の詩」はブツ切れです
 う〜ん・・・DVDぐらいちゃんと入れてくれよう・・・
 
 映像は綺麗ですね
 キャラもいたる絵っぽいし・・・kanonよりはw
 まぁ、これからもこうご期待!って所ですか

 そういや、チョイキャラで
 「髪の蒼いイチゴ好き」
 「カチューシャをしたたい焼き好き」
 「サイドで髪をまとめた肉まん好き」が出てきました
 キャストそのままでw


4月9日 花見花見

 すっかり春めいてきまして・・・
 東京地方では桜が満開です
 去年は桜がいまいち元気なかったのが
 今年はそれを取り戻すかのように咲き乱れています

 こんなに桜が咲いたら、日本人なら花見だろう?

 と言うことで計画しました

 さて・・・今までは石神井公園だったのですが
 ちょっと殺風景なので、どこか良いところを探すか
 う〜ん・・・近場だと
 新宿御苑とか上野公園とか・・・後は靖国神社から千鳥ヶ淵かなぁ?
 あ・・・どうせなら基準木がある靖国行くか
 (注:基準木とは、東京の桜の開花宣言を出すときに「この花に桜が咲いたら開花」
  と言う基準になる木のこと)
 と言うことで九段下駅出口で待ち合わせにして・・・

 うちの近くの桜を写真に撮りたいからちょっと早めに家を出る
 こんな感じで咲いてました
 

 

 

 うわ・・・露出オーバーすぎ
 下手くそ_| ̄|○
 で・・・・ここでCFアダプタとストロボ持ってくるのを忘れていたのに気がつき
 一回家に戻る(;´Д`)

 気を取り直して九段下へ・・・
 電車の中で、色々写真の構図とか考えてみたり
 千鳥ヶ淵の桜を武道館をバックに取ったら結構良いかな〜?
 とか思いつつ駅へ着く
 一応メールチェック
 を
 kaさんからメール来てた
 「すごい混んでる」
 まぁ・・・しょうがないよ花見だし
 ・・・・え〜と
 駅の出口・・・・動けないんですが・・・
 地上に出るまで10分以上かかるし・・・
 
 なんだ、この混みようは〜!!!

 

 ここは、海のイベントの東館の中ですか?
 
 やっとの事で地上へ出る
 ・・・・・・人大杉
 kaさんと合流するも・・・コレは・・・靖国神社へたどり着くのも困難だな
 でびも来てないし・・・・

 と、30分ぐらい待ったところででびからメール
 「寝てた」
 ・・・・やっぱりこのオチか_| ̄|○

 ここにいても厳しいので移動することに
 新宿御苑にでも行くか
 ただ九段下の駅はいっぱいいっぱいなので
 隣の神保町まで歩くことに

 途中、凄く古ぼけた良い感じのビルがあったので
 写真取ってみたり・・・看板だけね

 

 神保町へ着き新宿御苑へ
 ・・・ここも混んでる
 まぁ・・・入るだけ入ってみるか・・・
 と入り口にたどり着くと
 「今日は16時で入場終了です」
 時計を見る・・・16時05分
 をぁ・・・・

 がっかりしつつ、宴会のため例の豆腐の店に予約入れる
 を・・・今日はスムーズにいけそう
 予約は19時からなので・・・時間つぶすか
 まずは近くにあるイエローサブマリン(模型屋)へ
 あれ?・・・確か3フロア有ったはずなのに1フロアになってる
 やっぱり経営厳しいのかなぁ?
 とか思って店にはいると
 「4月17日で閉店です」
 え〜〜〜〜〜!
 閉店かyo〜
 まぁ、駅から遠いから不便だし
 さくらやのホビー館も近いからねぇ

 ついでにボークス(ガレキメーカー)にも行ってみる
 こっちは大丈夫そうw

 んで、新宿公園へ行き・・・何とか桜に有り付く
 
 

 

 その後、淀橋で室内TVアンテナ買う
 なんか、うちの建物のアンテナ写り悪くなったので
 緊急的にね・・・でかいな・・これw

 良い時間になったので、例の店に行く
 結局でび達は宴会から合流だw
 
 思う存分、飲む、食う!
 気がつくとえらい値段にw
 今度は、食べ飲み放題にしよう・・・

 で、でび邸へ行きリアルチャットUOで
 今回はイルシェナーのリッチロードを狩ろう
 と言うことで・・・をライ乗り君も繋いでるな?
 私・でび・kaさん・きん氏・ライ乗り君で狩りに行く
 ・・・・リッチロード・・強いはずなんだけど・・・
 さすがにこの人数だと逝けるなw

 結局MAFはライ乗り君のキュウリだけでした(;´Д`)


4月10日〜13日 仕事仕事

 日曜日は夕方家に帰り・・・

 仕事三昧な日でした

 UOでマクロ始めて組んで
 永久航路でマゲ上げするぐらいかなぁ?


4月14日 火ゴキ、ゲットだぜ〜!

 今日は、持病の腰痛が出たので・・・休んじゃいました・・てへ
 んで、ごごUOでもやるかな〜と思い
 いつものD蜘蛛のところへ行く
 おや?ライ乗り君がいた
 ちょっと話をして、場所ずらしてD蜘蛛狩り続ける
 しばらくしてから、ライ乗り君が
 「火ゴキいりますか?」
 (注:火ゴキとはFireBeetleと言うモンスターで、調教後ペットになります
  体が燃えていて鉱石を掘ったら、その場でインゴットに溶かすことが出来るため
  掘りキャラにはうってつけのペットです
  ただし、棲んでいる場所が結構強いモンスターがいるところなので
  捕まえるのが大変なのです)
 やた!ちょうど欲しいと思っていたんだよね
 とりあえず捕まえてきてくれるとのことなので・・・お願いしてしまう
 ・・・お礼ははずまないとな〜

 んで、D蜘蛛狩ってたら、乗りドラ「DoraEMon」の鎧壊れたので
 (注:乗りドラとは・・・まぁキャラが乗れるドラゴンです
  鎧着けてるとダメージ軽減してくれる)
 でびのところで購入し、家で戦利品整理してると
 ライ乗り君からMSNが入る
 
 「救援お願い」

 を・・・やっぱり一人だとつらいのか・・・
 すぐ救援に向かう
 場所はヨモツ坑道
 ライ乗り君の話だと、最奥にいる火ゴキを入り口近くまで引っ張って来たが
 一緒にヨモツプリースト、ヨモツエルダーも付いてきたとのこと
 (注:上の2つは堅くて早いやなモンスターです)
 う〜む
 まぁEvasion(注:発動中は何でも避ける確率が高くなる)発動して
 固まっているところにMomentumStrike(注:2体同時攻撃)撃てばいいか
 やばくなったら名誉の徳(注:発動するとターゲットされなくなる)使えばいいか
 とか気楽に考えてました・・・・

 ・・・・甘かったです
 数多すぎ
 入ってすぐヨモツプリースト×2に張り付かれ
 毒入れられ・・・解毒・・・毒入れのコンボで死にました(;´Д`)

 と言うことで、ちょっとずつモンスターを殺す方向で
 30分ぐらいちまちま殺し・・・やっと火ゴキ捕まえられました
 つらかったけど・・面白かった

 んで、ライ乗り君から火ゴキ受け取り
 お礼にドラ鎧&TMAFの色抜き渡して・・・とりあえず一回落ちました

 んで、kaさんが家を買うとのことなので
 お金足りなかったら貸して・・・とメールはいる
 昼間にTMAFでなかったし・・・狩りしながら待つか
 TMAF出たので・・・生産キャラに変えて
 ひたすらモノ作り・・・
 そうこうするうちにkaさんがMSN繋いだみたいなので
 お金小切手に変えて・・・ついでだから火ゴキの「gokinosuke」
 をお披露目するか・・・って感じででび邸へ
 すでにライ乗り君とTAK。さんがいたのでだらだらする
 kaさんも現れ・・・お金は足りた模様・・・
 家も無事に購入できたみたいなので
 早速行ってみる
 をを・・・でかいね
 んで、話しているうちに
 「狩りにでも行くか〜」
 となり、早速狩りに向かう
 今回は古代竜・・・ブリタニアの3大モンスの一つです
 場所はデスタード・・・竜の巣だね
 最初はみんなとはぐれてしまい・・・ドラに囲まれて死にかけましたw
 まぁ・・・その後古代竜に殺されまくったけどなぁw
 途中ででびも合流ししばらく狩って・・・さすがに夜遅いので撤退
 その後トリンシックの花見会場へ行き
 つか・・・滅茶苦茶モノが散乱してるんだけど・・・
 変にリアルだなw
 しばらく話して落ちました


4月15日 今日は

 ゲームを買わない久しぶりの週でしたw

 さて・・・UOります
 と言っても、鍛冶あげと魔法上げしかしなかったような・・・
 あ・・・後はさたさんが珍しくUOへ接続
 蟻クエストやりました
 まぁ・・・詳しくはでびるさんの所で書いてくれるでしょう(ニヤソ


4月16日 久々の秋葉

 トークライブのチケット取りに
  CURE MAID CAFEへ行く
 ・・・・なんですか?この混みようは?
 階段にも人並んでるよ・・・
 うはぁ〜・・・凄いね
 空いてたら、お茶でも飲もうかと思ったけど
 これじゃぁ・・・チケット取って撤退します

 と言うことで、ボクはあんまりメイド喫茶で過ごしたことがないので
 ボーボボのメイド喫茶が正しいのか解りません
 トークライブの時は雰囲気違うしね

 そういえば、 CURE MAID CAFEは
 秋葉ガシャポン会館にあるので
 ビルにはいるとガシャポンが目に入ってくるわけですが
 ・・・をぁ・・・びんちょうタンのガシャポン新しいの出てる
 お金崩して・・・お金入れて・・・がしゃがしゃ・・・
 うわぉ・・・どうしてあろえはシークレットしか出ませんか?
 前のバージョンの時もそうなんだよな
 とりあえずノーマルあろえとシークレットびんちょうタン以外はそろう
 ダブりは・・・ユーカリたんとちくタンと・・・シークレットあろえがダブりか

 その後・・・ぶらぶらと歩き回る

 しかし・・・秋葉駅前変わったねぇ
 駅前ビルが完成して、食べ物屋とか入ったし
 ヤマギワの横のマックも無くなってたし
 人は変わりませんがw

 んで、駅前のラジオ会館に入る
 コトブキヤで見慣れたロボットのポスターが目に入る
 ・・・ドルカス
 なになに・・・
 「電脳戦記バーチャロン ワンコインフィギュア 5月下旬発売予定」
 うほっ!・・・OMGですか?
 滅茶苦茶今更感がするんですがw
 え〜・・・ラインナップは・・・4種類×2カラーか
 ドルカスと・・・テムジンと・・
 を・・・アファがいる・・・
 と言うことは・・・残りはアレかなぁ?
 答えは後ほどw

 ついでにK−BOOKSによりびんちょうタンのガシャポン探す
 あろえのノーマル売ってるなぁ
 値段は・・・420円
 たかっ!
 まぁ・・・今までのケースだと・・・たぶんこれ以上かかるので
 素直に購入・・・後はシークレットびんちょうタンのみか・・・

 で・・・夕食を取るために新宿へ移動
 西でぼ〜〜〜〜〜〜〜〜っとしながらでび達を待つ
 ・・・なんか連ジの新作の種ゲーロケテやってたけど
 微妙・・・ブースト長すぎ・・・
 そういやMSもよくわからんw
 と言うことで、地下に戻り
 フォースをぼ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと眺める
 なんだかなぁ・・・痛い人ばっかりなので
 見ててもいまいち
 いや・・・プレーヤー見てたら面白かったけどね
 お互い逃げてるのに・・・逃げ切られたら逆ギレするヤツとかw

 そんなこんなででびときん氏と合流し・・焼き肉を食べに行く
 
 帰ったらUOです
 ・・・・最近こんなパターンばっかりだな(苦笑

 今日は・・・イルシェナーのボス沸きにでも行ってみるか?
 と話したらそれが採用されまして・・・
 早速行ってみる
 ・・・アンデット系のモンスターばっかりだ
 特効武器持ってないよう・・・
 まぁ、数は多いけど何とか倒していると・・・
 ヤツが出ました・・・
 そう・・・昔
 まだ始めたばっかりの頃・・・
 みんなで狩りに行ったときにそいつが出たため
 全滅しかけたという・・・
 Rotting Corpse・・・通称「緑先生」
 こいつが出たとたん・・・戦力ががたがたに
 つかね・・・LV5毒入れてきて
 かつ堅いってのは・・・どうなのよ?
 しかも緑先生のパラゴン湧いてるし
 仲間がどんどん死んでいきます
 私も死にました・・・蘇生して貰い
 いったん撤退することに・・・
 あれ?撤退したのは私とでびのみ
 他の人は?
 うは・・・どうやらまだ頑張る模様
 つか・・・戦力ガタガタになったから
 撤退した方が賢明だと思うけどなぁ・・・とでびと話しながら
 待っていても・・・いっこうに戻ってきません
 しょうがないので撤退ルート確保のために
 でびともう一度戻る
 
 そんなこんなで何とか撤退をし
 大赤字で今日のUOは終わりました( ´Д⊂ヽ

 あ・・・OMGフィギュアの残りはライデンです
 アレではなかった模様


4月17日 ヽ( ´ー`)ノ

 さて・・・昨日大赤字だったため、お金稼ごうと思い
 いつものD蜘蛛狩りに行く
 
 人はいたけど、何とか場所を確保できました
 んで、ちょこちょこ狩っていると・・・

 んぁ?土エレ出してるヤツがいるなぁ
 確かに狩り場は誰の物でもないけど・・・
 先客いるんだから・・ちょっとは気を遣って欲しい
 あ・・・画面上方へ消えていったな・・・うむ・・・お互い様だからね
 とか思っていると・・・
 そいつ一人で戻ってきました
 いや・・・正確には一人ではなかったです
 ツキウルフ連れて戻ってきました
 をいをい・・・そんな物連れてくるなよ〜
 と思っていたら・・・・そいつが目の前でハイド(隠れる)しました
 げ〜〜〜〜〜〜!
 いや・・・ツキウルフだったら何とかなるけど
 アレ・・・堅いからいやなんだよなぁ・・・・
 つうか・・・土エレどうしたんだよ?
 しかもD蜘蛛の狩り場までツキウルフ連れてくるなら
 その間にハイド出来るだろう?
 
 あ・・・MPKか!
 (注:UOの場合フェルッカはPK(プレーヤーキラー)をすることが出来るのですが
  それ以外のファセット(世界)では直接他のプレーヤーに手を出せません
  しかし、強力なモンスターを連れてきて、目の前で他のプレーヤーにターゲットを移すことが出来れば
  自分で手を下さないので、他のプレーヤーを殺害することが可能です
  このことをMPKと言います)
 うわ・・・こいつMPKして狩り場奪うつもりかよ
 まぁ・・・タゲ移る前にこっちも名誉の徳使ったから
 タゲられないで済んだけどね・・・残念でした
 んで・・・D蜘蛛狩ってると・・・うわ〜・・・また目の前まで連れてきてハイドかよ
 なんか・・・どうしようもないなこいつ
 そんなに狩り場独占したいなら・・・24時間張り付いてろっての
 装備見ておけば良かったなぁ・・・きっとAF濁なんだろうな(←偏見w
 なんか・・・しらけたので、でび邸へ飛ぶ
 
 ライ乗り君とTAK。さんそしてでびが居たので
 今の話をする
 「もしかしたら、ホントに逃げ回ってただけかも」と言われましたが
 あの行動見てたら・・・絶対MPKだな
 つ〜か、別に一言声かけてくれれば横で一緒に狩り出来るジャン
 あるいは露骨に横殴りしてくれば良いジャン
 なのにMPK出場所どかそうってのは・・・はぁ
 厨房に怒ってもしょうがないか
 FでのPKとか(鉱山PKすら)全然平気なのに
 こういうヤツだけは許せないよなぁ・・・

 と言うことで別の場所へ狩りに行こうと言うことになり
 どうせなら赤閣下でも狩ろうと言うことで
 デーモンテンプルへ
 ここはドラゴンと赤閣下が湧く場所なのですが
 まぁ・・・4人で行けばちょうど良い狩り場です
 あ・・・そのときにTAK。さんにルーン焼いて貰うの頼んだら
 ドラゴンが湧く目の前でルーン焼いてくれました
 ドウモアリガトウw

 で、夕食の買い物有るので先に落ちる
 夕食をして・・・TAK。さんに焼いて貰ったルーンでは
 ちと危険なので、サブキャラで焼きに行く

 その後メインに変えて狩りをしてると
 うは・・・一人じゃ無理
 いや・・・赤閣下は倒せるけど・・死体からお金とかがルート出来ないw
 コレは儲からんな・・と思い
 一回戻る
 んで、ライ乗り君と話をして
 「それじゃぁアイスダンジョンで氷閣下狩りましょう」
 と言うことで・・・アイスへ
 氷閣下湧くのがアイスの最奥なので
 雑魚片付けながら奥へ行く

 ・・・・弱い
 いや・・・決して弱くないんだろうけど
 2人で囲むと・・・速攻で落ちる・・・
 うはぁ・・・コレでは死なないけど
 面白くもないなぁ・・・・

 するとライ乗り君が
 「White Wyrmが1匹だけ湧くのでそこにしましょう」
 を・・WWか
 よし!そこへGO!
 ・・・・他のモンスターと一緒にw
 いや・・・何とかなるんだけど・・・
 ちょうどそのときナイトサイト(暗闇の中でも周りが明るくなる)ポーションの
 効果が切れたので・・・うは・・・飲み直さないといかん・・・ってことで
 武器外して両手開けて・・・・うあ・・・ライ乗り君が死んだ
 こっちも残り体力やばいので一回撤退することに
 ライ乗り君も撤退して洞窟の外へ
 
 ライ乗り君回復して・・・ちょっと作戦立てる
 たぶん侍はほとんど攻撃当たらないので
 私が盾になり、その間にライ乗り君が死体回収すると言うことで
 ライ乗り君がペットのドラゴン連れてきたので
 戦力的には問題なし

 よし!気合い入れて再度Go!
 ちょうど残ってるのはWWと氷閣下と氷エレだけか
 当初の予定通り、私がWW相手にし・・・ライ乗り君が回収しつつ
 氷閣下の相手をする
 有無・・・無事回収終了
 とりあえずWW1匹しか湧かなくなったので
 一回ライ乗り君がドラゴンを返してきて・・・2人で叩くことに
 ・・・かなり倒しました
 ただ・・・ライ乗り君は防御力弱いため・・・WWにタゲられると
 つらそうだったな・・・何回か死んでしまったしw
 どうやら
 ・侍が突っ込む
 ・タゲが侍に移ったの確認してからライ乗り君が叩く
 でやれば・・・問題なさそう
 で・・・そこの一角がWWの死体だらけに
 ・・・希少種じゃなかったのか?WW・・・
 
 しかし侍は対モンス強いねぇ
 ドラ特効野太刀持って名誉の徳のパーフェクション貯まって
 かつ属性無視入ってクリティカル入ったら
 ダメージ153!
 マジ〜!すげぇ!
 後は、途中で1回湧いた氷エレに対してMomentumStrikeカマしたら
 うはっ!即死
 持ってる刀ドラ特効なのに・・・
 しかも・・・攻撃当たりませんよ
 うは〜イカス!

 そんなこんなで・・・疲れてきたので帰る
 さて・・・どれだけお金稼いだろうか?
 4〜5回持ちきれなくなって銀行に送ったから
 かなり期待できる
 
 ルナのバンクへ飛ぶ
 お金の確認・・・・うは〜〜〜〜!
 80k超えてる!
 1時間ちょっとしかやってないのに!
 持ちきれません・・・・小切手化してライ乗り君に渡すか

 んででび邸へ
 ちょうどでびが居たので戦果の話などしてみる
 んで、洋服とか作ってもらい・・落ちました
 


4月18日〜19日 さらにアニメづいてみるw

 Σ( ゚д゚)ハッ!!コレではまるでアニヲ(ry

 で、4月になると番組改編で色々新しい番組始まりますよね
 そして、今まで録っていた番組の予約消し忘れると
 新しい番組知らない間に録ってたりw

 その番組の一つ「エレメンタルジェレイド
 ええ・・・原作とかさっぱり知らないのですが
 まぁ・・・とりあえず見てみるか

 (鑑賞中)




 む・・・そこそこ面白いな
 保存決定

 後は・・・そうそう
 あの裕美姐さんが声優やっている
 「創世のアクエリオン
 コレは予約だけとりあえず予約しておいたヤツか

 (鑑賞中)



 う〜ん・・・いまいちかなぁ?
 裕美姐さん主題歌歌ってないし
 ストーリーもなぁ
 まぁ裕美姐さんの為に保存・・・とw

 あとは・・・「まほらば」はそのままだし
 あ、管理人5人衆(w)の一番人気「棗」が登場ですな
 最近原作をうまく処理してるので・・・結構良い感じ

 響鬼さんも・・・やっと面白くなってきたし

 そういや、ため込んでいたDVDも見始めたし
 まずは某「冬○のソ○タ」とストーリーがそっくり
 ・・・逆かw
 な「君が望む永遠」
 うひょう!相変わらずヘタレだぜ孝之
 しかし・・・「あの」緑髪の看護婦さんは出てこないのか〜
 出てきても困るけどな〜
 絶対TV放映は無理だからなぁ(苦笑

 追加:ねこねこソフトの「サナララ」ageの「マブラヴ オルタネイティブ」
     が発売延期だそうで・・・・
     まぁサナララは1日だけどね
     オルタはいったいいつまでかかるんだが(苦笑


4月20日〜22日 萌える・・・やばすぎ

 さて・・・NDSが発売してからどれだけ待ったことだろう
 とうとう・・・あのソフト
 そう、「nintendogs」が発売になりました
 まぁ・・・詳しい内容はリンク先を参照して貰うこととして

 私が買ったのは、柴&フレンズ
 選んだ犬は当然「柴」
 名前は「コロツケ(通称コロ)」

 しかし・・このソフト・・・・

 やばい・・・やばすぎる

 萌えすぎる〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!

 つか・・・行動の一つ一つが萌えすぎ
 意味もなくずーっとDSの電源付けっぱなしにしてます

 この手のソフトって・・填れなければクソゲーなんですが
 填りすぎると・・・やばいね
 とりあえず、すれ違い通信を期待しながら持ち歩いてみましょう


4月23日 凄いな〜

 今日はインターネットラジオ番組の「男達の沈黙(通称オトチン)」の
 イベントへ行ってきました
 第一部はオトチンの公開録音になってまして・・・
 やっぱりバカなイベント(w)で楽しかったです

 bambooさんの「一人源氏」を筆頭に
 Blasterheadさんの○○○のコスプレ
 細井さんのヒ○シのマネ等々
 パワー全開でした

 で、そのイベントの中で
 任天堂DSのソフト「大合奏!バンドブラザーズ」を使って
 生セッションをやる・・・と言うのがありました
 いや〜ライブハウスのチューナー通しているとはいえ
 滅茶苦茶音が良いのね・・・DSって
 演奏はアレでしたけど(w

 計3時間半・・・楽しいイベントでした

 で、その帰り
 電車の中でDS確認すると

 すれ違い通信入ってる〜〜〜〜〜〜〜!

 やた〜〜〜〜
 知らない人とはいえ、通信はいると面白いですねぇ
 くせになりそう


4月25日 ええ〜!

 昼間までまったり寝ていると・・・
 を・・誰か来た・・・あれ?大家さんの代理の人
 なんでしょう?

 ・・・・・・・・・・・

 え〜〜〜〜!
 今住んでるアパート取り壊しなの〜!?
 通りでとなりの部屋半年以上入居者居ないわけだ
 9月一杯までは住めるので・・・6月ぐらいから部屋探ししないとなぁ


4月26日〜28日 仕事とUOと・・・・

 仕事は忙しいです・・・はい
 まぁ暇よりは良いと思うけど(w

 さてさて・・・UOとかやっていますが
 忙しいので狩りにとかは行くこと出来ないので
 もっぱら生産系のスキル上げ・・・なかなかGMまであがらないなぁ
 まぁ・・・まったりやりますか 


4月29日 連休初日とアレ

 アレは後回しで・・・・

 今日は朝から忙しいので大変です
 昼から横浜で職場の先輩とバーベキュー
 夜はトークライブ・・・うひょう

 んで、トークライブは今回は3時間スペシャルと言うことで
 なんと4メーカー
 まずは「隣り妻」の「CALIGULA」
 次は「まじかるカナン-RISEA-」の「テリオス」
 そして「Milky Way3」の「Witch」
 最後は「SchoolDays」の「OverFlow」
 ・・・何となく3社のような気がしないでもないですがw
 しかも後半2社は延期(ry

 内容はやばすぎるので・・・例のごとく割愛します
 
 では、例のアレを
 まずは某所のコピペ

 というワケで。皆さん、お待ちかねの月末恒例
週砂塵が何本のエロゲを購入するのか予想する
コーナーです。……ちなみに、いちいちI'veの
有無をチェックするのに疲れました。というか、
もうやっていません。

ま、それはさておき。

今月も先月と同様に祭月間です。大作や話題作が
目白押しというワケですね。では早速、予想の方に
逝ってみましょう。

今月の確定は2本。一本目はまぁ、言わずと知れた
ねこねこの「サナララ」ですね。個人的にコレだけ
で何本買うのか、注目して見ているところですが。
……通販だけですかそうですか(ぉ)。

さて。もう一本はというと。当初は夏発売と言われ
つつ、気がつけばあれよあれよと延期に延期を重ねて
幾星霜。老舗からついに発売される大作、その名も……



「オルタマダー?」



いや、「双恋オルタ」じゃないですよ?(笑) ていうか
「双恋オルタ」ってCMで初めて知ったんですが、びっくり
しましたね。いやマジに。

まぁ、そんなどうでもいい事はともかく。

ざっと滅世のリストを見て、ピックアップしたのは
コチラ。



・「迷家の檻 ‐マヨヒガのおり‐」(マリンハート)
・「こねかけのうどんぶつける祭りがノルウェーの
北の村の漁村で」(自転車創業)



一本目はいわゆるboysゲーです。



「や ら な い か?」



……雑記に転載させられる際、コメントで困らせて
やろうと思った。反省はしていない。黙殺か、それも
良かろう。想定の範囲内だぜ。

二本目はゲームでもドラマCDでもないようです。なんか
気に障ったのでとりあえずネタにしてみた。反省はして
いな(以下略)



というワケで、今回の予想は以下の通り。



・「Tears to Tiara」(Leaf)
・「WAGA魔々かぷりちお」(ユニゾンシフト)
・「まじかるカナン ‐RISEA-」(テリオス)
・「らぶデス」(TEA TIME)
・「僕は天使じゃないよ」(130cm)



まずは葉。当初は夏の大作として発表され、気が
つけばあれよあれよと延期を重ね……以下略。
まぁ、葉だし初回版だしね。という事で。

続いてはユニゾンシフト。いわゆるメーカー買いの
メーカーさん其の一。ただ、原画がサブ?の人っぽい
ので買うのかどうかは実際不透明、かな。

次はテリオス。みんな大好き、横田守。説明不要か。
ヘタに語れば、スライプナーで狙撃される恐れアリ。
私はまだ死にたくない(謎)。

茶タイム。3Dで萌えを追及する前衛的なメーカー。
しかし、此処のゲームはそればかりに囚われるあまり
肝心のゲーム性やらシナリオやらが破綻している事も
多く、素人にはまだオススメ出来ない。しかし、「地雷は
踏み抜く事に意義がある」を実践してきた週砂塵に
とってはとても魅力的なメーカーに違いない。

最後は130cm。メーカー買いメーカー其の二。ただ、
前作はI've目当てだったので今回は無いと思われ。



ま、こんなとこですか。今回の予想は130cmを外して
確定を加えて「5本」ですね。裏をかかれるとすれば
DVDver.の「魔女っ娘アラモード」ですか。多分、
無いと思いますがね。

あとは叔母風呂……え? 「喫茶・豆」? なんですか、
それは?

 さて、まずは突っ込みどころ
 ボクはboysゲーは興味有りません
 というか、突っ込んで欲しかったんだ・・・
 それならそうと逝ってくれればいいのに
 炉でペでホですか・・・さすがだね!

 んでは、回答逝きましょう
 まずは「サナララ(ねこねこソフト)
 ・・・まぁ、ねこのソフトは買うのは義務なので(w
 何本買うか?ってことだと思いますが
 いつものパターンだと
 メーカー通販・祖父地図・滅世の3本がデフォですが
 果たして?
 コレは最後にしましょう

 オルタは延期なのでノミネート権は有りません(w

 では残りの4本はどうなのだろうか?

 まずは「Tears to Tiara(Leaf)
 葉っぱだし(w
 コレは当たり

 次は「WAGA魔々かぷりちお(ユニゾンシフト)
 あ・・・誤解があるようですが
 ボクはユニゾンのソフトはまだ2本しか買ってませんが?
 デフォ買いではないのですよ(ニヤソ
 と言うことで、コレはハズレ

 次逝きましょう!
 「まじかるカナン ‐RISEA-(テリオス)
 コレは・・持っているからなぁ
 主題歌裕美姐さんなのでかなり来ましたが
 どうやらサントラじゃないと主題歌入ってないみたいなので
 スルー・・・コレもハズレ

 次
 「らぶデス(TEA TIME)
 いや・・・いくら地雷好きでも・・・
 前にあれだけの作品出されちゃうと・・・ねぇ?(苦笑
 と言うことでスルー・・・ハズレ

 最後
 「僕は天使じゃないよ(130cm)
 あ・・・ここもデフォ買いではないですよ〜
 と言うことでコレもハズレ

 をを〜今回は正解率低いねぇ
 では、他に買った作品を

 まずはOverFlowの純愛作品(?)
 「SchoolDays(OverFlow)
 フルアニメーションで、TVアニメ70話分とも言われている大作ですね
 「あの」OverFlowの作品にしてはさわやかなパッケージ
 ボーカル曲も全部で9曲・・・凄いね
 まぁ・・・そんな「さわやか路線」な作品に見えるけど
 作っているのは「あの」OverFlowです
 やっぱりあれらしいです・・・一説には「君望」を超えるあれっぷりだとか
 しかも虫も満載で(w

 次は「Milky Way3(Witch)
 いやはや・・・もう買わないと思っていたんだけどねぇ
 ついつい買ってしまいました・・・・
 ちなみに予約券は最初の延期する前のヤツです(w

 まぁ・・・こんなとこ・・・ではなかったり(w
 次は・・・コレ予想できないだろうなぁ・・・うん
 「ママにおしおき -ボクもう我慢できない!-(ZERO)
 ・・・なんでコレ買ったんだろう?
 まぁ予約してないで店頭で思わず買ってしまったんですが(w

 あとは・・・・ごめん裏かいちゃいました
 「魔女っ娘ア・ラ・モードDVDver(F&C)
 ・・・だってドラマCD欲しかったんだもん(w

 では「サナララ」は何本買ったのか?
 ・・・・これ問題にします(w
 BBSにでも書いてちょうだいな 


4月30日 ドラパラ奮戦記

 まぁ・・・いつものようにUOやりながら・・・

 あ・・・いかんとりあえず「サナララ」やらないと
 今回は章構成か・・・
 最初は希未か・・・
 を・・・なんか良い感じだね
 とりあえずストーリーは
 「人には一生に一度何でも望みが叶うと言うイベントがある
  今回は主人公にその順番が回ってきた

 (ネタバレのため、読みたい人は反転して読んでね)
 へぇ・・・結構良いかも
 やっぱりねこの作品だね・・・ほのぼのとストーリー展開してくね
 とりあえず一気に第1章は終わらせました
 うむ・・・コレはお気に入りになるな

 んで、新宿に出て食事して
 でび邸でUOる
 フリーマーケットでオークションに参加して
 終わったら狩りに行こうと言うことで
 イルシェナーの麒麟谷へ行きドラゴン倒そうかと言うことになり
 早速向かう
 編成は私・でび・kaさん・TAK。さん・ライ乗り君
 ・・・きん氏は寝落ちしてました(w

 んで、イルシェナーのため・・・アレが湧くわけですよ
 そう・・・パラゴン
 で、ドラゴンパラが湧いた場合どうするか?
 「侍盾で」
 わぉ!私ですか〜
 まぁ・・・確かに一番回避率高いからかまいませんが
 と言うことで・・・パラゴン湧いたら突っ込むってことで
 
 うは・・・出ましたパラゴン
 んじゃつっこみますか・・・あれ?
 攻撃あんまり食らわない・・うひょ〜
 ブレスすら弾きますか・・・すげぇ
 コレなら行けるな・・・と思いながら何匹かドラゴンパラ倒していると
 ・・・・あれ?目の前にドラゴンパラ居るよな?
 隣りでも「パラゴン」の文字が

 げ〜〜〜〜
 2匹同時かよ〜〜〜〜〜〜
 あ・・・一匹はドレイク(ドラゴンより弱い)か
 んじゃ・・・目の前のドラ倒して・・・
 うわ・・・なんかTAKさん死んだ・・・
 うわ〜〜〜〜〜〜〜〜
 ドレイクパラもこっちタゲって来た
 2匹は無理です
 何とかドラゴンパラを倒してドレイクパラに向かうが
 ・・・マナがない・・・・・
 回避できねぇ!
 名誉の徳も入れられない〜〜〜

 と言うことで気がつくと灰色の世界に(w

 まぁ・・その後立て直して撤退
 他の所で狩りをして寝ました


ホームに戻る