・
バルシリーズの近接RW→ダッシュ近接RWの連携。
バルの近接RWは両側から斬りかかられるせいで回避
しにくい上にダッシュ近接は出が速く強烈なダメージ。
なんか、お手軽に大ダメージになるようです。
バル近接最強伝説を支える技でしょう。
(えんじぇらん)
・氷を自由に操る、魔法少女(笑)
・勝ったときのお辞儀が礼儀正しい。
・杖をバズーカのようにかついでアイスレーザーを撃つ姿がとってもラヴリィ。
(これで仕留めると
リプレイで拝めるぞ)
・ジャンプの頂点から着地まで、そこはかとなく幸せなオイラ(←バカ者)
(えんじぇるないと)
・3200ヒットをゲットされた方。おめでとうございます。
・3400ヒットをゲットされた方。
2回目のゲットです。おめでとうございます。
・4100ヒットをゲットされた方。
3回目のゲットです。おめでとうございます。
・5300,5500ヒットをゲットされた方。おめでとうございます。
・5800ヒットをゲットされた方。おめでとうございます。
・千葉の海の近く、とってもド田舎在住。
・ロリ組、蒼い髪連合所属。
・
うすのろさんの師匠で、326ten氏の弟子。
・
フェイ使いで、2ndが無理矢理
エンジェ、3rdがなぜか
ライデン。
・
OMG終盤から参戦者、実力は射撃戦:人並み、近接戦:技術だけ。
・管理人様から「永遠の18歳」という異名をいただいた。
・『With my love・・・』という、こっ恥ずかしい恋愛小説を書いている。
・メロメロな氷上恭子嬢ファン♪
(おかしい〜)
・対戦中、ちゃんとねらって出した技が
対戦相手には理不尽にあたった、としか思われない攻撃のこと
某D氏のジャンプレーザーや某A氏の
トンファー、某G氏&某S氏の3枚おろしなどが有名
なお、この攻撃を決められた場合、周りの人および攻撃を食らった人は
「おかしい」と呟かなければならない
(おがたはるお)
・333をGETした方.おめでとう御座います(爆)
・8600をゲットした方。おめでとうございます(さらに爆)
・
RNAサイファー乗りの大阪人で
バーチャロンはアーケード版からの長い付き合い.
DC版を本体ごと購入するもプレイする暇が無いらしい.
週末に「OGATYPHER」としてプラントに乗りこむが変に突っ込んでしまう癖が未だに抜けず,
現在連敗街道まっしぐら中.
万年候補生万歳!!
・大学からネットしていたので卒業と共に一時期姿を消していたが
1999年9月にパソコンを購入し,長き沈黙を破りネット界に復活を遂げた.
同年末にホームページを作成.駄文や替え歌を載せよう等と目論んでいる.
その名も「
Ogataharuo Tangram」!くれぐれも宜しく(笑
(おきぐれ)
・
ストライカーのしゃがみLTCW右離しで自機の左側に設置する。
5.2ではまったく動かないが常に相手方向に向く。
設置して数秒後に消滅。万が一当たったところでダメージは雀の涙。
唯一、
バルのブラックホールに吸い込んでもらうことで動かすことが出来る。
・
5.4では設置して数秒後に相手に向かって高速で飛んでいくようになった。
ヒットするとVアーマーを大きく削る上に相手は転倒する。
5.2と違って意味のある武装になっている。
漢のグー
(おとこのぐー)
・初訪問で思いっきり笑わせていただきましたので、お礼に。
・
テムジンのターボ近接LW。
・合言葉は「俺の拳が光って唸る!」で決まり(笑)
(おとこのぶき)
・(
ライデンの)レーザー、
トンファー、ドリルの3つが
いまのところこう呼ばれている(?)
・・・・が、現時点では
トンファーは
正しく「漢の武器」として使われていない事が多い(泣)
・他のゲームに目を移せば、パイルバンカーも有名だが・・・・・・
M・S・B・Sのシステム下で使いこなすのは至難の業であろう。
・・・っていうか、当たるのか?!
(おらたん)
・電脳戦機バーチャロン オラトリオタングラム の略語。
・でも語感がちょっと間抜けかも。
・それでも「電戦トリオ」よりはマシでしょう(笑